暮らし 【夏バテ予防】すぐ出来る!簡単!夏の食養生〜数年前から実践しとても楽になりました〜 年々、夏が暑くなっている気がします。どんどん夏が苦手になっているますが、食生活をちょっと気をつけるだけでだいぶ楽になりました。ここ数年夏バテ予防のために取り組んでいることととその結果です。 2022.07.05 暮らし
暮らし 【一人暮らしのISETAN DOOR】9月2回目の定期ボックス、ちょっと贅沢して冷凍チョコロールケーキを買ってみた 一人暮らし、ISETAN DOORを隔週で注文しています。定期ボックスをほとんど入れ替えている注文品や金額を公開中。今回は冷凍食品が多めの内容になっています。 2022.06.30 暮らし
暮らし 【新生活】一人暮らしの冷蔵庫は冷凍が大事な3つの理由 始めてのひとりぐらし、新生活を始めるときに冷蔵庫を買うときに冷凍室を重視して正解でした。何かといそがしい一人暮らし、冷凍室を最大限活用しています。 2022.03.25 暮らし
暮らし 【一人暮らしのISETAN DOOR】9月1回目の定期ボックス、グリーンカレーに初挑戦 一人暮らし、ISETAN DOORを隔週で注文しています。定期ボックスをほとんど入れ替えている注文品や金額を公開中。 2021.09.21 暮らし
暮らし 【一人暮らしの虫対策】そもそも虫と遭遇しないために。虫との戦いは回避一択 一人暮らしは楽しいですが、なんでも自分で対応しないといけません。 そもそも虫と戦うことすらしたくないので、虫を回避するためにできることを事前に全力でやっています。 ズボラな私にできる簡単な事ばかりですが、入居後、一度もゴキブリに... 2021.09.13 暮らし
暮らし ワンルーム一人暮らしにベッドを置くべきか。第三の選択肢にしました ワンルームでの一人暮らし、ベッドを置くべきか布団にするべきか悩みました。フローリングの結露も経験し、私なりに最適解を見つけました。 2021.09.02 暮らし
暮らし 【一人暮らしのISETAN DOOR】8月、1回目の定期ボックス公開とISETAN Daily +休止手続きについて ひとり暮らしで伊勢丹ドアの定期ボックスを利用しています。 実際の1回当たりの購入金額や購入品を公開しています。一人でも使い方によっては無駄なく購入できます。 2021.08.30 暮らし
暮らし 一人暮らしに食器水切りかごは不要。ズボラと清潔を両立する方法 ズボラな私には食器洗いかごの手入れは無理でした。 一人暮らしなら食器洗いかごがなくてもなんとかなります。 2021.08.27 暮らし
暮らし NHKは怖い!?テレビを持たない決断をした理由とその後の暮らし 入居当日になぜかNHKが訪ねて来て、怖かったです。テレビがなくても、パソコンやモニターで十分足りています。 2021.08.23 暮らし